2016年06月09日 08:00
皆さん、Zwiftの起動ってどれくらいかかりますか?iMac(eary 2008)の限界なんだと思いますが、体感で5分以上はかかっていると思うんですよね。この間にシューズを履き替えたり準備をしているので別に構いませんが。

10-12wk FTP Builder Week 3 Day 4
FTPビルダーの3週4日目。どうやらこの週の最後みたい。80分越えのメニューに尻込みしますが、余り考えずにスタート。今までよりは負荷をかけるタイムが増えて、負荷も高くなっていたのでまだ続けられそう。ただ、やっぱり総合的に負荷が低いのでペダルに掛かる荷重を抑えていてお尻が痛くなるのはどうしたもんか。
メニューを始める時に設定を確認したのですが、FTPの数値を150wに設定してあります。ショートテストで計測した時はもっと低めで、普通にZwiftのコースを走っているとだいたいこんなもん。ここで疑問なのですが、このFTP数値は目標値を入れるのか、それとも現状を入れるのか・・・メニューが進んでくるとがんがん100%以上を要求されるのであれば現状を入れておけばいいって事なんでしょう。今回も終盤155w/1分を5回要求される場面もあったし現状の数値でいい気もしています。
とりあえずWeek 4は来週に持ち越して、今週は普通にコースを走ってみようかな。土曜のグループライドに備えてね。
一緒にグループライドに行く予定のCX上位カテゴリー方々を見てるとパワー出てますねぇ。付いて行けないのは必然だわ。

自転車人気ブログランキングへ

楽天で自転車の部品を探す

10-12wk FTP Builder Week 3 Day 4
FTPビルダーの3週4日目。どうやらこの週の最後みたい。80分越えのメニューに尻込みしますが、余り考えずにスタート。今までよりは負荷をかけるタイムが増えて、負荷も高くなっていたのでまだ続けられそう。ただ、やっぱり総合的に負荷が低いのでペダルに掛かる荷重を抑えていてお尻が痛くなるのはどうしたもんか。
メニューを始める時に設定を確認したのですが、FTPの数値を150wに設定してあります。ショートテストで計測した時はもっと低めで、普通にZwiftのコースを走っているとだいたいこんなもん。ここで疑問なのですが、このFTP数値は目標値を入れるのか、それとも現状を入れるのか・・・メニューが進んでくるとがんがん100%以上を要求されるのであれば現状を入れておけばいいって事なんでしょう。今回も終盤155w/1分を5回要求される場面もあったし現状の数値でいい気もしています。
とりあえずWeek 4は来週に持ち越して、今週は普通にコースを走ってみようかな。土曜のグループライドに備えてね。
![]() 【あす楽】ミノウラ セーフティネット4 |
一緒にグループライドに行く予定のCX上位カテゴリー方々を見てるとパワー出てますねぇ。付いて行けないのは必然だわ。

自転車人気ブログランキングへ
楽天で自転車の部品を探す
- 関連記事
-
- Zwift 9 (2016/06/16)
- Zwift 8 (2016/06/09)
- Zwift Day 7 (2016/06/07)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿